2018/07/02 カテゴリー:ブログ
実感できる
で、お馴染みの
です。
うどんの有名チェーン店のCMで知りましたが、今日7月2日はうどんの日だそうです。
毎年7月2日ごろ、暦の上の「半夏生(はんげしょう)」というものがきます。
この時期には田植えがひと段落ついているそうで、讃岐地方の農家さんは、田植えや麦刈りが終わった労をねぎらう為に、うどんを打って食べる風習があるそうです。
それに由来して「うどんの日」と香川県生麺事業協同組合が制定したそうです。
冷やしうどんやサラダうどんでさっぱり味わうも良し♪
胃腸を冷やさないように温かいうどんを味わうも良し♪
今日のメニューに悩んだら、うどんはいかがでしょうか?
ご予約は電話でもLINEでも可能です!
電話 0745-51-3230
LINE予約(LINE ID:@shn4808w)
https://line.me/R/ti/p/%40shn4808w
ホームページ https://sato-58.com/
初めての方へ https://sato-58.com/blog/204.html
肩・腰・膝の痛み、頭の痛やしびれなど身体のことでお悩みなら、奈良県香芝市にあるさと鍼灸整骨院にお任せください。お問い合わせやご相談、ご予約はお気軽に。
近鉄下田駅より徒歩8分、下田交差点から168号線を南へ約2分。
© 奈良県香芝市 さと鍼灸整骨院 All Rights Reserved.