2019/01/17 カテゴリー:ブログ
実感できる
で、お馴染みの
です。
今日、1月17日は今から11年前の阪神淡路大震災をきっかけに「防災とボランティアの日」と制定されました。
大規模震災に行政の対応が遅れた中で学生などのボランティア活動が活発化したからだそうです。
ボランティアと聞くと「無償の奉仕活動」というイメージで、取り組んだ経験がない方も多いかもしれませんね。
でも、もっと簡単に考えて「席をゆずる」「代わりに荷物を運ぶ」という「名前の知らない相手への思いやり」をたくさん行動すれば、それも小さなボランティアにつながる気がしませんか?
自分のことも相手のことも労わったり、敬ったりする気持ちを大事にしたいですね。
ご予約は電話でもLINEでも可能です!
電話 0745-51-3230
LINE予約(LINE ID:@shn4808w)
https://line.me/R/ti/p/%40shn4808w
ホームページ https://sato-58.com/
初めての方へ https://sato-58.com/blog/204.html
肩・腰・膝の痛み、頭の痛やしびれなど身体のことでお悩みなら、奈良県香芝市にあるさと鍼灸整骨院にお任せください。お問い合わせやご相談、ご予約はお気軽に。
近鉄下田駅より徒歩8分、下田交差点から168号線を南へ約2分。
© 奈良県香芝市 さと鍼灸整骨院 All Rights Reserved.