2016/10/28 カテゴリー:ブログ
ある日、突然
おはようございます。
皆さんは「あー、事故渋滞かぁ…いやだなぁ…」とか「あ!あんなところで交通事故!大丈夫かな?」とか、どこか他人事だと思っていませんか?
では、イメージして下さい。
頭は真っ白!
ケガの状態は?
相手はいる?
とりあえず電話!警察?救急車?
今日は、万が一交通事故に遭ってしまったらどうすれば良いのかを改めてお話しようと思います。
交通事故にあってしまったら直ぐにやるべきことは以下の3つです。
①救護措置
まずは119番や病院に連絡をし、加害者・被害者に捉われず、しっかりとお身体の状態を診断・治療しましょう。
この時、見た目にケガがなくてもレントゲン等の撮影は必ずしましょう。
②警察への連絡
直ぐに、警察に交通整理と事故状況の捜査をしてもらいましょう。
警察への届け出がなければ、保険金や慰謝料が受け取れなくなります。
直ぐに届け出なければ、保険会社が誠意ある対応をしてくれないことも…
ケガの有無にかかわらず、必ず事故直後に連絡しましょう。
③保険会社への連絡
自動車の任意保険に加入している場合は、直ちに保険会社または取扱代理店に連絡をしましょう
心を落ち着かせて、以上の3件は必ず連絡しましょう。
また、警察の事故状況の捜査は、今後の損害賠償額に影響を与えます。
さと鍼灸整骨院では、「交通事故に遭ってしまった時の対応のしかた」や、「交治療の流れ」などを分かりやすくプリントにまとめています。
必要であれば、いつでもお渡しいたしますので、お声掛け下さいね。
ご予約は電話でもLINEでも可能です!
電話 0745-51-3230
LINE予約(LINE ID:@shn4808w)
https://line.me/R/ti/p/%40shn4808w
ホームページ https://sato-58.com/
初めての方へ https://sato-58.com/blog/204.html
肩・腰・膝の痛み、頭の痛やしびれなど身体のことでお悩みなら、奈良県香芝市にあるさと鍼灸整骨院にお任せください。お問い合わせやご相談、ご予約はお気軽に。
近鉄下田駅より徒歩8分、下田交差点から168号線を南へ約2分。
© 奈良県香芝市 さと鍼灸整骨院 All Rights Reserved.